認定看護師

認定看護師とは、ある特定の看護分野において熟練した看護技術と知識を有することを認められた看護師です。水準の高い看護実施を通して看護師に対する指導、相談活動なども行います。当院でも多くの分野で認定看護師が活躍しています。

認定看護師 人数
感染管理認定看護師
3
皮膚・排泄ケア認定看護師
2
緩和ケア認定看護師
がん化学療法看護認定看護師
1
救急認定看護師
認知症認定看護師

緩和ケア認定看護師

役割
・ 
疼痛、呼吸困難、全身倦怠感、昏睡などの苦痛症状の緩和
・ 患者・家族への喪失と悲嘆のケア

皮膚・排泄ケア認定看護師

役割
・ 
褥瘡などの創傷管理およびストーマ、失禁等の排泄管理を行う
・ 患者・家族の自己負担およびセルフケア支援を行う
・ 皮膚・排泄ケアにおけるニードを満たす体制をその時々に合わせて構築する
・ 皮膚・排泄ケアにおいて看護実施を通して看護職に対し指導・コンサルテーションを行う

がん化学療法看護認定看護師

役割
・ がん化学療法薬の安全な取り扱いと適切な投与管理を行う
・ 副作用症状の緩和およびセルフケア支援をする
・ がん化学療法を受ける患者と家族の意思決定支援をする

感染管理認定看護師

役割
・ 医療関連感染サーベランスの実践を行う
・ 医療関連感染予防・管理システムを構築する

救急看護認定看護師

役割
・ 救急医療における病態に応じた迅速な救命技術、トリアージを実施する
・ 災害時における急性期の医療ニーズに対するケアを提供する
・ 危機的状況にある患者・家族への身体面・精神面の早期的介入および支援を行う

認知症看護認定看護師

役割
・ 認知症の各期に応じた療養環境の調整およびケア体制を構築する
・ 行動心理症状の緩和・予防を行う